未来それは、近くも遠くも想像できない様な現象なのであろう だが、未来は確実に今ここにあるのである何故なら今の積み重ねが、明日を作り、未来を造るのであるだから今ここにある事こそが、未来なのである
未来の方向性を、決めよう
未来は、どんな風になるのだろうか?考えてみるとワクワクする、だが良い未来は、作れるのである何故なら良い世界を今造る努力をすれば必ず未来は、良くなる考えてみてもわかると思うが、今将来に向かって良い事をすれば未来には、必ず良い事が出来ていると思いませんか?
良い未来は、今良い事を積み上げる事
仮に今悪事を行ったとする今は悪事を行った事が過去となり過ぎ去り時間は進んでいくだが、その悪事は水面の波紋の様に時間とともに広がっていく時間が経過するとは未来へと進むことである要するに今良い事を行った事はやはり波紋の様に時間と言う未来に向かって広がっていくその今を良い波動で伝える事により未来は良い波紋が大きな波を作るだから、今良き事を行い積み上げる
最も遠い未来は、今
最も遠い未来こそ今なのです。そうである今こそ最も遠い未来なのであるだから、今善行をすれば未来は、明るく輝くであろう 今悪行をすればそれは、未来永劫暗く悲しい波紋を広げるであろう時間軸 最も遠い時間にいる今こそ良い事をすればその波紋は、限りなく続くであろう痛みと悲しみは、断ち切る時がやって来る
今と言う時間こそ未来を造る
今あなたは、未来を造っている今あなたの一言が、未来を動かすそれが、今と言う時間である 時間は有限であり無限であるしかし未来は、必然を持ち今と言う時間の積み重ねが未来の方向を決めるのである方向を決めるのは、あなた自身である未来将来今と時間を逆さまに見てみると今行った事が未来大きく育つ事に善も悪もないだが、未来大きくなった善は、明るく温かい 悪が大きくなればそれは、暗く冷たい季節がやって来る
今の正義が真実の未来の正義なのでしょうか?
残念ながら人間は、みなそれぞれそして各々、更に国々正義の概念が違う、とある人にとっての正義は、とある人から見たら悪である事もあるそしてそんなみんなの温度差こそが、正義を歪める歪んだ訳ではなく正義は一つではない事の方が多いのである今世界は、正義を問われる時
悲しい事に未来の正義は、暴君の理
世界中に違った考えがあり世界中に何億と言う人々が住む地球そして個人、組織、地域、社会、更に行政 府、そして国となりその国々には、その地域の正義と悪がある とある国の正義は、隣の国では極悪の時もあるそして国同士は、お互いの正義の為に、今宵も高らかに踊るそれが、地球と言う未熟な未来を作り出してしまった星であるどんな正義も負けてしまえば、それは、悪なのであるそれが、暴君の理である